スピーカー・ケーブル

KOZY STUDIOでは古河電工のPCOCCケーブルを推奨しております。
音質的にはあくまでニュートラルでありながら、レンジが広く感じられるというのが特徴です。

PCOCCは古河電工の登録商標です。
正規のPCOCCケーブルには [PCOCC by FURUKAWA] と表示されていますので、ご確認下さい。
SQ-S4とSQ-S6は無表示ですが、この構造のケーブルはKOZY STUDIOのオリジナルです。

古河電工では銅線のオーディオケーブルの製造・販売は中止しており、古河電工オリジナルのPCOCCケーブルを市場で探すことはほぼ不可能になっております。
この素晴らしいケーブルが使えなくなってしまうというのはオーディオ界にとって非常に残念な事でしたので、古河電工からPCOCCの素線を供給してもらい、関連会社に特注で製造を続けてもらっておりましたが、ついに完全に製造中止になってしまいました。
スピーカー用は通信用ケーブルに採用されていた同心撚りのケーブルを製造できる工場が閉鎖されてしまったため、最後のロットで製造してもらうことすらできなかったため、既に完売しております。

PCOCCに関しましては [解説]-[ケーブル]-[PCOCC] をご覧下さい。

最近、PCOCCと表示された偽物が出回っているようですので、お買上げの際は十分ご注意下さい。


マルチ・スピーカ・システム専用スピーカーケーブル

古河電工では銅線のオーディオケーブルの製造・販売は中止しており、古河電工オリジナルのPCOCCケーブルを市場で探すことはほぼ不可能になっております。
この素晴らしいケーブルが使えなくなってしまうというのはオーディオ界にとって非常に残念な事ですので、古河電工からPCOCCの素線を供給してもらい、関連会社に特注で製造を続けてもらっておりましたが、ついに完全に製造中止になってしまい、スピーカー用のケーブルは在庫が無くなってしまいましたので、設備やコンサートの音響用にプロの方々のみに供給させていただいていたSQシリーズを一般の方にも販売することにいたしました。



SQ−S6(上)、SQ−S4(下)
PAなどで一般的に使用されている多芯ケーブルは線間のクロストークがひどく、数百ワットにもなるウーファーの信号がせいぜい数十ワットしか流れないドライバー側の線に漏れてしまいます。しかもドライバーはウーファーよりも16dBほど能率が高いのが普通ですので、このクロストークは混変調の原因ともなり音質の悪化をもたらします。そして最悪の場合はドライバーをとばしてしまうこともあり得ます。
このケーブルは各チャンネルが4芯スタークァッドにシールドを被せた構成になっていますので、それぞれの帯域にピュアーな信号を送ることができます。
線材にPCOCCケーブルを使用していることと相まって、すばらしい音質が得られます。
ご使用の際はシールドの処理が必要なためEPコネクターの取り付けをお勧めしております。
SQ-S6の低音域用のみ2芯ですが、太さは全て2スケ相当になります。

製品名
定価 (/m)
規格
SQ−S4
¥5,000
2 ウェイ用 * 外径:14mm * 4芯スタークァッド2系統
SQ−S6
¥6,000
3 ウェイ用 * 外径:14mm * 4芯スタークァッド2系統+2芯1系統(ロー)
(低音域用のみ2芯、シールドなし)

在庫僅少


PC-S2 (2芯スピーカー・ケーブル)
( 0.18mm/80本 2芯 )
価格 : ¥ /m

完売いたしました。

PAではできるだけ太いスピーカー・ケーブルを使わなければいけないとされていますが、太くなればなるほど、高音域に癖が出やすく、音がぼける傾向があります。
従って、音の良いケーブルを10m以下で使うのが理にかなっています。
KOZY STUDIOのカスタム・ネットワーク採用のシステムには全てこのケーブルが使用されています。



 
構造

導体
PCOCC-H
0.18mm/80本 三層同心撚

絶縁体
ポリプロピレン

シース
ハロゲンフリー難燃ポリエチレン

外径
8.5mm


Top Page